概要
渋谷ストリームは、縦長の白いパネルが特徴的で建物です。その1階に2箇所、2〜4階に1箇所ずつの計5箇所の喫煙所にサイネージを設置しています。幅広い年代の多くの方が喫煙所を利用されますが、若年層の利用が特に多いロケーションです。
放映時間
- 4:30~25:00(1、2階)
- 11:00~20:00(3階)
- 24時間(4階)
ビジョンの仕様
画面サイズ | W1,920 × H1,080 |
アスペクト比 | 16:9 |
音声コーデック | AAC |
フレームレート | 29.97fps以下 |
最大ビットレート | 6-7Mbps以内 |
フォーマット | MPEG-4(.mp4)形式 |
尺 | 15秒×2or30秒 |
ファイルサイズ | 最大200MB |
広告掲載費用
放映回数 | 想定リーチ数(人/月) | 広告料金/月 |
(15秒×2回)/1ロール(約6分) | 110,000 | ¥121,000 |
全箇所一括配信(13か所※2022年4月時点) | 1,110,000 | ¥1,100,000 |
※消費税込
(1階JR側)
(4階)
放送事故・補償に関して
配信期間内に弊社の責により、保証配信回数に到達しなかった場合に放送事故と認定し、保証回数より減じた回数を補償するものとします。
配信期間内の以下に定める基本配信回数の80%を保証いたします。
例.アソビルで1ヶ月(30日)間出稿の場合
1ロール時間:6分00秒
配信時間:18時間(6:00〜24:00)
1日の配信回数:180回
30日間の配信回数:5,400回 ⇒ 最低保証回数(80%):4,320回
天変地異、法定伝染病、戦争、内乱、法令制度改廃、公権力による命令処分、サイネージ設置箇所及び周辺における災害・事故、電力会社による停電、その他不可抗力に帰する事由による放映回数減については補償範囲外とします。補償方法については、基本的に以下の優先順位とし、協議の上決定するものとします。
1.放映期間終了後速やかに、追加放映による回数補償
2.期間内・終了後共に放映広告素材にて補填ができない場合、別の広告素材による回数補償